ホーム
利用規約
国内効果音
SFXR
Audacity
基本操作
声の加工
OGGループ
ブログ
無料効果音
海外効果音
音の作り方
エフェクト解説
VST導入
ノイズ除去
ヘルプ翻訳
Amazon
小技・その2
このページではAudacityで音を編集する際のテクニックについて、よく使われるのではないかと思うものを説明します。詳しい操作方法を知りたい方は古くて拙い翻訳ですが、HELPの日本語訳をご覧下さい。

不要部分の削除
不要部分を消す場合は、その部分を選択してキーボードの「delete」キーを押します。
不要部分を無音にしたい場合は、該当部分を選択し、無音ボタン(Silence Audio)を押します。
そのトラックそのものが不要になった場合は、トラック左上の「X」ボタンで消せます。

無音部分の追加
こちらをご覧下さい。

フェードイン・フェードアウト
こちらをご覧下さい。

エンベロープツール
トラックの中で部分的に音を上げたり下げたりしたい場合、エンベロープツールという便利な機能があります。
目次
インストール
固まった時は
小技 その1
小技 その2
PC作業の基本
WAV・MP3・OGG
MP3への変換







自分で点を打って自由に音量を上げ下げ出来ます。終わったら(選択ツール)に戻してください。

トラックの拡大・縮小表示
こちらをご覧下さい。

トラック選択
トラック左の開いている部分を押すと、そのトラックを全選択できます。

全トラック選択
キーボードの「ctrl」キー+「A」、もしは「編集」→「選択」→「すべて」

トラックの上下を入れ替える
トラックを選択し上下にドラッグすると、別のトラックとの位置を入れ替えられます。

音と音をくっつける・分割する
音と音の境界をクリックすると、自動的にくっつきます。

分割する場合は、したい所に縦線を持ってきて「右クリック」→「クリップを分割」です。

ループ再生
ver. 3以降では新たにループボタン  ができました。 を押した状態で  再生ボタンを押すと繰り返しで再生されます。また、繰り返す範囲を予め決めておくこともできます。

トラックの上の目盛部分にカーソルを持ってきます。
マウスをクリックしながらカーソルを動かして範囲を指定します。図ではカーソルを右に移動させてますが、左に移動してももちろん構いません。
最後に指定した範囲の先頭に縦線カーソルを持って行って  再生して下さい。範囲の終わりで音が折り返します。
指定範囲を解除する場合は「右クリック」→「Clear Loop」で

ver. 2以前のAudacityでは「shift」キーを押しながら 再生ボタンを押すと、 リピート再生になります。

←その1へ
(c) Taira Komori 制作/著作 小森平