ホーム
利用規約
国内効果音
SFXR
Audacity
基本操作
声の加工
OGGループ
ブログ
無料効果音
海外効果音
音の作り方
エフェクト解説
VST導入
ノイズ除去
ヘルプ翻訳
Amazon
音程の調節と上下
簡単な説明
波形と時間
音程の調節と上下
ビブラート
音程の2段変化
リピート
デューティ比
フェイザー
パスフィルター
その他の情報
ファミコン風
効果音
(小森が作成)
sfxr のサイト
音程の調節、上げ下げ


(開始周波数)というのは音程の高さです。バーが左に行けば低くなるし、右に行けば高くなります。
こんな感じ   で音の高さを調節できます。

 というのはFREQUENCY(周波数)の下限設定のことです。例えば下の &  を用いて音を下げた時にこの を設定していると、その値以下の音はカットされます。
スライド



(スライド=ずらすこと)&  の二つはバーの中間地点を基準に、
右にずらすと音が上がり  、左にずらすと音が下がる   ようになります。
たくさんバーを動かすと急激に音が上下します。 


ただ急激に音が上がったり下がったりしても、音の長さが変わる訳ではありません。音の長さはあくまで前ページで説明した、 の3つで決まります。

 と  の違いは、 が放物線を描くように音が上下している   のに対し、
 は直線を描くように音が上下している 

…ように自分には聞こえます(正確にはわかりませんでした)。



(c) Taira Komori 制作/著作 小森平