ホーム
利用規約
国内効果音
SFXR
Audacity
基本操作
声の加工
OGGループ
ブログ
無料効果音
海外効果音
音の作り方
エフェクト解説
VST導入
ノイズ除去
ヘルプ翻訳
Amazon
変更:ピッチの変更
目次
エフェクト基本とdB
Filter Curve
グラフィックEQ 1
その2 その3
エコー
クリックノイズの除去
コンプレッサー
ディストーション1
  
ノイズの低減
ノーマライズ
フェイザー
フェードアウト&イン
リバーブ
ワウ(Wahwah)
伸縮:Paulストレッチ
伸縮:連続的伸縮
低域・高域
修復
前後を反転
増幅
変更:テンポの変更
変更:ピッチの変更
変更:速度の変更
無音の切り詰め
繰り返し
自動ダッキング
クリッピングの修復
クロスフェード:
クリップ
クロスフェード:
トラック
スタジオ
フェードアウト
ディレイ
トレモロ
ノッチフィルター
ハイパスフィルター
リミッター
ローパスフィルター
高度なフェード
無音部分の作り方
ピッチの変更は、ピッチすなわち音程(キー)を上げたり下げたり出来ます。


ピアノの「ド」を上げて「レ」にする


『開始ピッチの見積もり値』というのは、あくまで音の周波数を解析しただけで、曲のキーを指す訳では無いそうです。

CとDのとなりの 6 という数字は、開始ピッチの見積もり値』がC6だからです。

自分は音楽がさっぱりなのでこの辺はうまく説明できません。ピアノの鍵盤のことだっけ?


ピアノの「ド」を下げて「レ」にする


6 を 5 に下げてます。

音程差(半音):は1で半音、2で全音です。
半音・全音について:http://www.kyoto-be.ne.jp/n-center/onepoint/ongaku/hannonn/hannonn.html

周波数(Hz):は自動的に音声が解析されて、その音の中間のHzが表示されます。

変更率(%):はスライダーを左右に動かして変更させます。

高品質な伸縮を使用(低速)にチェックを入れた場合のサンプル音(音程差+6の例)

元音
チェック無
音を上げた場合
音程差+6
高品質
音を上げた場合
音程差+6
チェック無
音を下げた場合
音程差 -6
高品質
音を下げた場合
音程差 -6

このエフェクトを掛けると時間が伸縮しまう欠点について

高品質な伸縮を使用(低速)にチェックを入れずにエフェクトを掛けると、ほんの少しだけ音が縮んでしまいます。音を縮めたくない場合は、必ずチェックを入れてください



(c) Taira Komori 制作/著作 小森平