ホーム
利用規約
国内効果音
SFXR
Audacity
基本操作
声の加工
OGGループ
ブログ
無料効果音
海外効果音
音の作り方
エフェクト解説
VST導入
ノイズ除去
ヘルプ翻訳
Amazon
トレモロ(Tremolo)
目次
エフェクト基本とdB
Filter Curve
グラフィックEQ 1
その2 その3
エコー
クリックノイズの除去
コンプレッサー
ディストーション1
  
ノイズの低減
ノーマライズ
フェイザー
フェードアウト&イン
リバーブ
ワウ(Wahwah)
伸縮:Paulストレッチ
伸縮:連続的伸縮
低域・高域
修復
前後を反転
増幅
変更:テンポの変更
変更:ピッチの変更
変更:速度の変更
無音の切り詰め
繰り返し
自動ダッキング
クリッピングの修復
クロスフェード:
クリップ
クロスフェード:
トラック
スタジオ
フェードアウト
ディレイ
トレモロ
ノッチフィルター
ハイパスフィルター
リミッター
ローパスフィルター
高度なフェード
無音部分の作り方

トレモロ(Tremolo)は音を震わすエフェクトです。言葉はイタリア語。

ホワンホワンとゆっくり震わすことも、プルプルプルと素早く震わすことも出来ます。


放送終了音
変化する波形を分かりやすくするため、単調な音をサンプルにしてます。

波形の種類:
ここでは5種類の波形を選択できます。
サイン波 
三角形 

のこぎり波 
逆のこぎり波 

矩形波 

LFO 初期位相 (度):
これは波形の始まりの位置を指定する数値です。
例えばサイン波の場
合、0の時は一番波形
が低い所から
180だと一番高い所か
ら音が始まります。

ウェットレベル(%):
エフェクトの影響度を決めます。のこぎり波の場合。
10 
 50 
100 
ウェット (湿ってる=影響している)⇔ ドライ (乾いている=影響していない・エフェクトが掛かってない)
このエフェクトに限らず、“ウェット”と“ドライという単語は音楽ソフトでよく使われてます。

周波数 (Hz):
振動の幅を決めます。声なんかをブルブル震わすと面白い効果が期待できそうです。
2.0 
5.0 
F10.0 

(c) Taira Komori 制作/著作 小森平