ホーム
利用規約
国内効果音
SFXR
Audacity
基本操作
声の加工
OGGループ
ブログ
無料効果音
海外効果音
音の作り方
エフェクト解説
VST導入
ノイズ除去
ヘルプ翻訳
Amazon
修復
目次
エフェクト基本とdB
Filter Curve
グラフィックEQ 1
その2 その3
エコー
クリックノイズの除去
コンプレッサー
ディストーション1
  
ノイズの低減
ノーマライズ
フェイザー
フェードアウト&イン
リバーブ
ワウ(Wahwah)
伸縮:Paulストレッチ
伸縮:連続的伸縮
低域・高域
修復
前後を反転
増幅
変更:テンポの変更
変更:ピッチの変更
変更:速度の変更
無音の切り詰め
繰り返し
自動ダッキング
クリッピングの修復
クロスフェード:
クリップ
クロスフェード:
トラック
スタジオ
フェードアウト
ディレイ
トレモロ
ノッチフィルター
ハイパスフィルター
リミッター
ローパスフィルター
高度なフェード
無音部分の作り方

この効果は非常に短い“プツッ!”というポップノイズを消します。同じようなエフェクトにクリックノイズの除去というのがあるんですが、あちらが全自動なのに対し、こちらは手動でノイズ部分を消す必要があります。面倒ですが音全体に与える影響はクリックノイズの除去より小さいです。

波打ち際の音
波形を見て分かるように、プツッ!プツッ!という短い音がいくつも入っています。
おそらくマイクの近くで泡が割れたのでしょう。これを消してみます。





虫眼鏡の「拡大ツ
ール」を選び、ノ
イズの1つを囲む
大体でいいです
もう一回
これぐらいまで波形を拡大して下さい。そしてカーソルを選択ツール  に戻して、
ポップノイズの部分を選択。次に「エフェクト」→「修復」

するとこういうメッセージがでました。
どうも選択範囲が長すぎたみたいです。

ですので、再チャレンジ。

短い範囲で選択し、「エフェクト」→「修復」
うまく行きました!

波形の全体図に戻るには、一番右のボタンの「プロジェクトに合わせる」を選んで下さい。
そして、ノイズを全て消すと、
こうなります。

多少はノイズが消えたでしょうか。

ポップした部分がなくなったので、ここから増幅で音圧を上げることも出来ます。

クリックノイズが長い場合

クリックノイズが128サンプルより長く、かつ、どうしてもそのノイズを消したい場合は、ノイズそのものを全て選択し、キーボードのDELETEキーで削除するという方法があります。

(削除した部分が短くなるので、音楽などには向きません)
だた、このやり方の場合、切り取った部分の前後がうまく繋がらず、結局またプツッというノイズが発生しがちです。(波形に段差ができる)

なので、その部分に修復エフェクトを掛けましょう。

削除した直後にで拡大
段差が出来ていたらその周辺を選択
エフェクト→修復



(c) Taira Komori 制作/著作 小森平