ホーム
利用規約
国内効果音
SFXR
Audacity
基本操作
声の加工
OGGループ
ブログ
無料効果音
海外効果音
音の作り方
エフェクト解説
VST導入
ノイズ除去
ヘルプ翻訳
Amazon



リミッター
目次
エフェクト基本とdB
Filter Curve
グラフィックEQ 1
その2 その3
エコー
クリックノイズの除去
コンプレッサー
ディストーション1
  
ノイズの低減
ノーマライズ
フェイザー
フェードアウト&イン
リバーブ
ワウ(Wahwah)
伸縮:Paulストレッチ
伸縮:連続的伸縮
低域・高域
修復
前後を反転
増幅
変更:テンポの変更
変更:ピッチの変更
変更:速度の変更
無音の切り詰め
繰り返し
自動ダッキング
クリッピングの修復
クロスフェード:
クリップ
クロスフェード:
トラック
スタジオ
フェードアウト
ディレイ
トレモロ
ノッチフィルター
ハイパスフィルター
リミッター
ローパスフィルター
高度なフェード
無音部分の作り方



リミッターは音を大きくすることができるエフェクトです。似たようなエフェクトに増幅がありますが、リミッターには音を大きくしても音割れしないという利点があります。(Limit=制限・制限する。ここでは音の上限を超えさせないという意味だと思います。超えると音割れするので)

小さい雨音
増幅の場合
音を大きくしたくても、波形が邪魔をすることがあります。クリッピング(音割れ)を許容しないと大きくできません。
リミッターを使うと
音割れせずに音を大きくすることができます。

・種類
『控え目』と『過激』の違いは、リミットレベルを下げた際に『控え目』は音全体が下がり、『過激』は音の強い部分しか下がらない点です。メイクアップゲインを適用を『はい』にするとその差が一目瞭然です。下記の波形を参照。

『リミッティング』は音割れせずに音を大きくし、『クリッピング』は意図的に音割れさせます。

・入力ゲイン
入力ゲインというのは、音をどれくらい大きくするのか、という設定です。0〜10dBまで大きくできます。dB(デジベル)についてはこちらを参考に
Audacityのステレオトラックは、上がスピーカーやヘッドホンの左から出る音、下が右から出る音になります。
ステレオ録音した音の右の音がちょっと弱い場合、右だけ大きくする、なんてことができます。

・リミットレベル
リミットレベルは0dB 〜 -10dBまで設定できます。これは何かというと音(波形)の強い部分を押し下げる設定です。上の入力ゲインで弱い部分を上げて、このリミットレベルで強い部分を下げる。すると全体的に音の大きさが均一化されて行きます。

・ホールド
ホールド(Hold)の説明は専門的になり過ぎるので省かせて頂きます。申し訳ない。基本的には10ms(0.01秒)のままで良いと思います。高い音で10msではなんか音が歪んでる気がするなぁ、という場合は値を小さくしてみて下さい。逆に低い音で音が歪む場合は10msより大きな値を入れてみて下さい。この設定はリミッティングのみに適用されます。クリッピングには関係ありません。

・メイクアップゲイン
元々の音が小さかったり、リミットレベルで音が小さくなった場合に、このメイクアップゲインで0dBまで音の大きさを上げることが出来ます。増幅エフェクトで0dBにするのと同じことです。

具体例
元音:蛙の鳴き声
控え目なリミッティング
入力ゲイン:6 リミットレベル:0
ホールド:10ms メイクアップ:いいえ
音全体が6dB上がりますが、強い部分の音割れは防がれてます。
過激なリミッティング
入力ゲイン:6 リミットレベル:0
ホールド:10ms メイクアップ:いいえ
リミットレベルが0の時は、控え目/過激の効果の差は無いです。
控え目なリミッティング
入力ゲイン:0 リミットレベル:-10
ホールド:10ms メイクアップ:はい
一旦音の強い部分(と弱い部分も少し)を下げて、メイクアップゲインで全体を大きくしているので、元音よりかは大きな音になっています。
メイクアップ:いいえ
メイクアップ:はい
過激なリミッティング
入力ゲイン:0 リミットレベル:-10
ホールド:10ms メイクアップ:はい
過激なリミッティングは控え目より音の弱い部分を下げません。強い部分のみ下げます。だからメイクアップすると弱い部分がより大きくなります。(説明を分かりやすくするため、音質は無視してます)
メイクアップ:いいえ
メイクアップ:はい


このエフェクトのおまけ機能に、リミッティングではなくクリッピング(音割れ)させるというのがあります。これはディストーションのHard Limiter増幅でクリッピングを許可した場合と似ています。

カラスの大群
(音割れさせて音を歪ませる)
入力ゲイン左右:4 リミットレベル:-4 ホールド:10ms メイクアップ:いいえ

音の弱い部分を大きくする原理はリミッティングと同じです。強い部分がバッサリ切られます。ただ、Audacityにはディストーションという色んなやり方で音を歪ませるエフェクトがあります。そちらも参考にして下さい。

(c) Taira Komori 制作/著作 小森平